泉ヶ岳の山野草 2018 その2


前回からもう2週間が過ぎ去った。
1週間に1回の予定だったが、何かと用事があり、来ることができなかった。
大駐車場近くの桜は、もう葉桜になっていた。ゴールデンウィークなので、登山に来る人も多い。

小川周辺の原野はニリンソウが終わりかけていて、キクザキイチゲはすっかり姿を消していた。可憐なタチカメバソウでさえ最盛期を過ぎていたが、名残の花を何とか撮ることができた。


泉ヶ岳の山野草 2018 その2_f0086944_20241249.jpg





















ここはたくさんのヒトリシズカが見られる。でも、時期が過ぎていて、群落を撮ることができなかった。

泉ヶ岳の山野草 2018 その2_f0086944_20243781.jpg





















選手が交代して、やがて周囲を席巻するのが、このウワバミソウ(ミズ)である。これはあちこちに顔を出していたが、これを食べたのは子どものころで、今では見るだけになった。ここ泉ヶ岳は、生えている山野草は採ってはいけないことになっている。

泉ヶ岳の山野草 2018 その2_f0086944_20251381.jpg





















グルッと回って別の原野をのぼるように行くと、ニリンソウの中にタチツボスミレの群生があった。

泉ヶ岳の山野草 2018 その2_f0086944_20244952.jpg





















ここはパソコンの背景に使いたくなる風景。

泉ヶ岳の山野草 2018 その2_f0086944_20253910.jpg

























2008年4月、ニリンソウの咲いているところにカタクリの花を見つけたことがある。それを撮ってブログにのせたが、あの時は異常気象だったのだろうか。カタクリは早々と花を咲かせ、終わったころに、こんどはニリンソウの花が咲く。同時に咲いている風景を撮るということは、本来あり得ないことだ。

ニリンソウの原野に、座っている人がいた。双眼鏡を持っている。バードウォッチングの人だった。
私と同じくらいの年齢の男性で、話をしてみると、10日前にも来たが、野鳥がすっかり入れ替わっているという。さっきから聞こえている野鳥の声は、アカハラという鳥だと教えてもらった。

1週間に1回来るつもりをしていたが、1週間後にまた来ることができるだろうか。




Commented by のどか at 2018-05-03 22:30 x
本降りだったのですか?
我が家は、しとしとでした。
夜中、少し降ったようですが。
ヒトリシズカって、いかにも(╹◡╹)の感じです。

お友達が、二本並んだ写真のコメントに
二人いても(二本の)ヒトリシズカさん!と!
我が家に二輪草が居着いてから、3〜4年になります。
植えた覚えはないのですけど?

今年何故か、茎が3本のがあります。
三輪草もあるようですが、全部茎が3本なのでしょうか?
三輪草は見た事ないのです。

小鳥の声♪
お撮りになったのですか?

Commented by 一拙 at 2018-05-04 08:24 x
仙台市でも、北と南では気温も雨の降り方もちがうようです。
泉ヶ岳にはヒトリシズカもフタリシズカもあります。
拙庭にもニリンソウがあり、徐々に範囲を広げています。私も三輪草は見たことがありません。
鳥の声はYouTubeからの拝借。YouTubeには、何でもあるのですね。
名前
URL
削除用パスワード
by 130atm | 2018-05-01 20:50 | 山野草 | Comments(2)

民草のつぶやき


by 一拙
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31